研修講師の紹介

中田 正康(なかた まさやす)

 小学校退職後、2020年4月より、人権啓発センターの研修啓発課長として勤務しています。県民のみなさまや、企業、団体からの依頼を受け、研修講師の派遣を行っております。昨年度(2019年度)の本センターの実績では、12,000人を超える方々に受講いただきました。人権課題解決のためには、人権教育や人権啓発の役割が大変重要だと思っています。みなさまからの講師派遣依頼をお待ちしております。

藤本昌司(ふじもと しょうじ)

 高知市内の小学校で同和教育と出会うことによって、自分自身の進む方向を確立することができました。高知県や高知市教育委員会事務局勤務中は、同和教育を人権教育に再構築する仕事に関わることができ、多くのことを学ぶことができました。人権について学ぶことは、自分自身を豊かにしてくれます。今後も自分にできることを努力していきたいと思います。

吉岡 潤(よしおか じゅん)

 小学校を定年退職し、2019年4月1日から私立学校担当の研修講師として勤務することとなりました。これまでの経験や研修等を通じて学んできたことを、人権啓発の仕事にいかしていけるよう精いっぱい努力してまいります。

高見 節生(たかみ せつお)

 2018年4月より研修講師として勤務しています。高知県人権施策基本方針による11の人権課題について、その課題解決に向けたより良い研修・啓発の機会を提供したく、努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

武田 伸二郎(たけだ しんじろう)

 中学校教員を定年退職し、2021年4月から研修講師として勤務しています。人権教育や人権啓発は、人としての豊かな生き方につながると感じています。これまで学んできたことを研修や啓発に活かせるように努力していきます。よろしくお願いします。

HOME|企業・団体|人権相談|パネル利用|リンク|ここるんだより|個人情報保護ポリシー|もどる
公益財団法人高知県人権啓発センター
〒780-0870高知県高知市本町4丁目1番37号
TEL:088-821-4681FAX:088-821-4440


(21,536,879 - 500 - 578)
Copyright(C)2023Kochi Prefecture Human Rights Promotion CenterAll Rights Reserved.